top of page

宇都宮市のソフトウェアの設計・開発を主に行うお客様よりセキュリティ対策としてUTM設置工事のご依頼がありました。VLAN設定も可能なオールインワン

あらゆる脅威から会社を守るUTM

UTMとは「Unified Threat Management」の略で、日本語では「統合脅威管理」と訳されます。一台にさまざまなセキュリティ機能を搭載しているため、トータルでサイバー攻撃などの脅威から会社を守ることができるツールです。 例えばUTMでは以下のようなことができます。

  • 不正アクセスやウイルスの侵入を防ぐ

  • スパムメール・迷惑メールを検知する

  • DoS攻撃(※3)などのネットワーク攻撃を防ぐ

UTMは一台で複数のセキュリティ対策ができる大変効率のよいツールと言えます。容易に一元管理できるため、手間が大幅に軽減されること、コストが比較的安いことも魅力です。つまりUTMの導入によって手間とコストをかけることなく、質の高いセキュリティ対策が可能になります。 ※1 ファイアウォール:直訳すると「防火壁」。ネットワーク通信において、その通信を許可または拒否することで外部からの脅威に備える仕組み。 ※2  IDS/IPS :IDSは「Intrusion Detection System」の略で、日本語では「侵入検知システム」と言い、不正アクセスの検知・通知を行う。IPSは「Intrusion Prevention System」の略で、日本語では「侵入防御システム」と言い、不正アクセスを防御する役割も果たす。 ※3  DoS攻撃:DoSは「Denial of Services」の略。大量または不正なデータを送りつけて相手のシステムを正常に稼働できない状態にするサイバー攻撃の一種。


SAXA製 UTM SS-7000Ⅱ




情報漏洩を防ぐ

サイバー攻撃者によるセキュリティ突破の手口は巧妙化しているため、従業員に悪気がなくてもうっかりマルウェアに感染してしまうケースも考えられます。それを防ぐには、Webフィルタリング機能が有効です。この機能によって社内ネットワークから外部の有害サイトへの接続を遮断するほか、業務とは関係のないWebサイトへのアクセスもブロックします。 こうして不注意による情報漏洩も防ぐことができます。




〈セキュリティ担当者がいない〉

情報システムの部門がない、社内エンジニアがいないといった「セキュリティ担当者不在」の会社は思いのほか多いのではないでしょうか。こうした企業は、手間をかけずに総合的なセキュリティ対策ができるUTMの必要性が高い企業と言えます。

〈経営規模が小さい〉

経営規模の小さい会社は、セキュリティ対策に大きなコストをかけることも負担になってしまいます。しかしまったくセキュリティ対策を講じないわけにはいきません。そんな企業には、導入コストだけでなく運用コストも抑えられるUTMがおすすめです。

〈顧客情報が多い・知的財産がある〉

多くの顧客情報を取り扱う企業にとって、顧客情報は必ず守らなければならない重要な資産です。UTMのような強固なセキュリティ対策の導入を急ぐ必要があるでしょう。また特許などの知的財産が競争力の源泉になっている企業にも同じことが言えます。

〈すぐにセキュリティ対策を強化したい〉

「すぐにでも何とかしたい」と考えている企業には、UTMの導入が向いています。ウイルスソフトを入れている程度の対策のみで社内ネットワークを運用している企業は、早急に検討することをおすすめします。

中小企業こそUTMの導入が必要

近年の傾向として、サイバー攻撃者はいきなり大企業を狙わず、その取引先である中小企業を狙うケースが増えています。中小企業はセキュリティ対策に十分なコストや人手をかけられないため、セキュリティ対策が大手よりも手薄ではないかとサイバー攻撃者は考えるのです。 その意味では、中小企業こそUTMの導入が必要とも言えます。取引先を持たない企業はありませんから、UTMは中小企業にとってベストなセキュリティツールといっても過言ではないでしょう。

#UTM

#インターネットセキュリティ

#野添通信

#UTM野添通信

#UTM設置工事野添通信

Comments


bottom of page